2010年12月18日土曜日

小一教育技術2011年1.2月号が発刊になりました。今回は…


11年目の連載をさせていただいている小一教育技術2011年1.2月号が発刊になりました。
今回は「冬休み明けのミニゲーム」で「聞く・聴く・きく(質問する)」の特集です。
巻頭二色刷に組んでいただきました。心から感謝です。
ぜひ店頭でご一読ください。

小一教育技術 2011年1・2月号 
12月15日発売
 価格980円(税込)
http://family.shogakukan.co.jp/ed-sho1_cover/
二年生へつなげる「書くこと」の実践指導法や指導要録、動画3本と、新年に役立つネタが満載!
一年生の指導要録はすべての学年の基礎となります。「書くこと」の指導法も、話題の京女式で大変参考になるでしょう。
いよいよ2011年。卯年を迎え、かわいい創作ウサギグッズを動画で紹介します。なわとびや簡単マジックも動画付きで楽しみながら授業にいかせるでしょう。一年生の指導要録の準備は今から少しずつ、そして、「書くこと」の指導をふりかえりながら、二年生へつなげていきましょう。

二年生へつなげる「書くこと」の実践指導法は、話題の京女式ノートと国語教育全国大会の実践発表です。一年生の指導要録の記入文例も、他学年の基礎になる大事なものです。動画は、簡単マジック、創作ウサギグッズ、なわとびと3本立て。新学習指導要領シリーズは、特別活動です。
今月号のDVDDVDのくわしい内容紹介はこちら今月号の目次
このページのトップへ
次号予告小一教育技術 
2011年3月号
2011年2月15日ごろ発売
価格980円(税込)
【小一〜小六教育技術 DVDマガジン 3月号】
DVDプレイヤーとテレビがあれば、学校でもご自宅でも高画質な資料映像をご覧いただけます。またパソコンからは、ワークシート、プリント教材、掲示資料など実務書類を引き出せます。

★ビデオ映像
子どもの心をつなぐゲーム・エンカウンター/ビックリお楽しみ会/ミシンの使い方とボタンつけ/「外国語活動」英語ノート2/「ヒップホップ」基本のき/電気の利用/ほか
★実務書類(プリント教材)
配当160漢字マスタープリント/二年生の「算数」ふり返りプリント/できていますか、子どものマナー/教科指導のヒントとアイディア集/おもしろプリント国語・算数/ほか

【第1特集】
 子どもの力を引き出す
 三学期の通知表記入文例
【第2特集】
 学年末保護者会を成功させる5つのポイント
【特選発表】
 第46回 わたしの教育記録
 「言語活動を重視した理科指導の工夫〜理科作文を取り入れた実践から〜」
【2色企画1】
 もうすぐ二年生!進級を祝おう! かわいいミニグッズ
【映像連動企画/2色企画】
 エンカウンターを用いて 子どもの心をつなぐゲーム

一年生にも効果的!電子黒板の実践活用法!

【拡大版】
 総まとめ ドラえもんといっしょにおべんきょう
 国語科・算数科の学習プリント
【新学習指導要領シリーズ7】
 2年生へつなげる学習のしつけの活動
【3月の学級経営】
・感謝の気持ちを伝える六年生を送る会
・新一年生迎える準備
・年度末お別れ集会
・賞状やがんばり賞のアイディア ほか
【連載】
・子どもの心にひびく「道徳」のお話資料と展開例
・みんなにこにこ学級活動
・トラブル対応アドバイス
・一年生の外国語活動
・保護者のホンネ
・読者の声
・ニュースアングル ほか

0 件のコメント:

コメントを投稿